修理速報
iPhone6sのスピーカーから音が出ない!イヤホンジャックのせい?!
[2018.12.05] スマホスピタル大阪駅前第4ビル ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone 6s
「iPhone6sのスピーカーから音が出なくて、電話の時も耳から音が聞こえない・・・」
とご相談兼お持ち込みがありました!
【修理前】
音量ボタンを押すと「ヘッドフォン」の文字が・・・。
本来「音量」と出るのですが、イヤホンがささっているとこの表示になります。
しかし、写真を見ての通り、イヤホンやBluetoothは接続中ではありません・・・。
イヤホンジャックは抜き差しを繰り返す部分になるため、認識が悪くなってしまったり、
今回の様に誤認識してしまう場合があります。
イヤホンがささっている認識になると、スピーカーから音は流れません。
また、通話中も本体としてはイヤホン側へ音を流しているつもりなので、
いつも通り耳にあてても音が聞こえることはない状態でした。
スピーカーホンでしか通話ができないこの状況・・・。
しかも、動画や音楽なども一切流れないので非常に不便・・・。
こんな時はイヤホンジャックが付随している充電口パーツを交換することで
再び使える様になる可能性があります!
【修理後】
交換をすることでしっかり「音量」の文字が(*’ω’*)
スピーカーからも通話時のイヤースピーカーからもしっかり音が鳴るように!
音が鳴らないなどの場合、スピーカー以外にも意外なところに原因がある可能性があります。
ご不明な点があればお力になれればと思いますので、お気軽にご相談くださいませ☆彡
