修理速報
スマホの上下左右から光が漏れ始めたら超危険!
[2018.09.14] スマホスピタル大阪駅前第4ビル バッテリー交換修理
液晶が浮いてきておかしいなあ・・・
なんて思っていた数日後には液晶がぱっかり剥がれてしまう。
そんな怖ーい症状がバッテリー膨張です。
これはバッテリが劣化により膨らみ液晶を押し上げて浮いてくるのです。
少しであれば隙間ができて光が漏れている。
程度で済みますが、1度膨張し始めるとそのままどんどん膨らみ続ける事が多い( ゚Д゚)
酷くなると液晶が本体から完全に剥がれてしまい、
バッテリーの交換だけでなく、液晶自体を交換しないといけない事態になりかねません。
こちらのiPhone5sも同様にバッテリー膨張しています。
通常であれば下部がネジで止まっているはずなんですが・・・
完全に開ききっています。
ここで気を付けたいのが、ホームボタン。
ホームボタンは液晶側に粘着でくっついていますがコネクタは本体に繋がっています。
これがバッテリー膨張によってケーブルが引っ張られかなり負荷がかかっている状態だと、
ホームボタンが機能しなくなるということもあります。
このiPhoneもかなりつっぱた状態で持ち込まれたので、
液晶の粘着を外しておく応急処置をしてから分解修理をしていきました。
ここまで浮いていても内部のバッテリーによるものなので、それさえ交換してしまえばこの浮きはなくなります。
しかし液晶がベゼルから剥がれている為、本体と液晶との隙間はなくせません。
できるだけ早く修理をしましょう!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>