修理速報
今回はiPhoneSEのバッテリー交換修理でお持ち込みいただきました!
元々バッテリーの消耗の早さは気になっていたようですが、今週から突然シャットダウンしてしまう症状が出てしまって困る…
とのことだったのでお持ち込みいただきました!
iPhoneSEの初期型なので、発売されてからかなり年数が経過していますからねえ。
しかも、その間バッテリー交換などは行ったことはない、とのことだったので、バッテリーの劣化は非常に濃厚ですね…
症状をさらに詳しく伺うと、本体がシャットダウンしてから充電ケーブルに挿すとバッテリー残量が80%近くあるとのことでした…
これではモバイルバッテリーを手放せませんね…
ではでは、バッテリーが劣化している可能性が非常に高い、ということがわかったところで、バッテリーの最大容量を確認してみましょう!
iPhoneSEはバッテリーがどれだけ劣化しているか数値として確認することができるのです!
確認方法は非常に簡単で…
【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】
で簡単にチェックができます!
今回のiPhoneSEはというと…
バッテリー容量がなんと!
75%でした!
バッテリー容量が80%未満でバッテリーが劣化しているといわれるのですが、それよりも下回っています…
今回のiPhoneSEはバッテリー容量が低下しているので、今回のような突然シャットダウンしてしまう症状が起きてる、ということが考えられます!
そのようなiPhoneSEでも、スマホスピタル大阪駅前第4ビル店でしたら、データそのままで最短15分からで修理が可能です!
今回のiPhoneSEも20分ほどで…?
バッテリー容量が100%になりました!
バッテリー容量が低下してしまっている場合は基本的にそのままにしていても改善することはありません…
なので、何かしらの対策が必要なのですが…
バッテリー容量が低下していることによる不具合はバッテリーそのものを交換するか、機種変更するか、ぐらいしかありませんね…
当店のバッテリー交換修理でしたら、データそのままで即日修理なので、煩わしいデータ関連のあれこれも不要です!
しかも、基本的にはお預かりした当日にご返却いたしますので、不便がない!
ということで、今お使いのiPhoneをもうしばらく使用されるのであれば、バッテリー交換修理をお勧めします!
バッテリー交換修理の詳しい内容はこちらからご確認ください!
皆様のご来店お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>