修理速報
画面の下の方だけタッチが効かなくなってしまったiPhone6の画面交換修理
[2020.12.13] スマホスピタル大阪駅前第4ビル ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6
今回お持ちいただいたのはiPhone6です。
iPhone6は2014年に発売されたモデルになるので、発売当初から使用していたら丸6年ほど使用している計算になりますね。
それでもまだ現役でお使いになっている方も多いのですごいですよね!
しかし、本体はまだまだ使えていても迫りくるiOSのアップデートにiPhone6は対応することができません。
現時点での最新iOSはiOS14なのですが、iPhone6はiOS12までしか対応していません。
iPhoneは毎年新しいOSが発表されているため、年月が経つごとにその差はどんどん開いてしまいます。
アプリも対応OSがどんどんあがってくるため、iPhone6はあと数年するとアプリが使えなくなっていくと言われています。
現時点でもLINEがアップデートできないなどの不具合が報告されていますので、正直破損した場合は買い替えのタイミングでもあります。
ですが、今回の修理端末は画面の下の方がタッチが効かなくなっている状態でデータ移行に不都合が生じているため交換が必要となりました!
機種変更といってもデータが引き継げないのはだいぶ手痛いですよね。
操作不能などでデータが出せない場合も当店へご相談ください!
右下に限ってはほとんどガラスもなくなってしまっており、液晶が少し露出しています。
iPhoneのタッチセンサーは液晶付近に搭載されているため、おそらくこの部分が破損している影響で下の方のタッチが効かないのだと思います。
画面交換自体は40分程で完了する事ができました!
ガラス+液晶交換修理(重度)のメニューはコチラ
タッチ操作もできるようになったので、問題無くお使いいただけそうです( ;∀;)
当店にお越しいただいたお客様の中には、iPhone6が数年で使えなくなる事を知らないお客様もいらっしゃいます。
粗悪なお店であればそのような事実は伝えずに修理するところもあるようですが、
当店ではお客様のことを第一に考えておりますので、事前に懸念事項は全てお伝えした上で修理させていただいております。
懸念事項を聞いた上で修理するかどうか判断するのはお客様なので、
もし心配であればその場でキャンセルして頂いても全然かまいません!
こういった古い端末の相談は、携帯ショップに行くと買い替えを勧められる一方なのでなかなか話が進まない事がありますが
当店ではそういったことは 一切ございませんので
まずはお話だけでも聞きに来ていただければとおもいます(*’▽’)
いつでもご来店お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>