修理速報
今回はiPhone5の修理でお越しいただきました!
修理内容は画面から光が漏れているとのことでした…
拝見すると確かにiPhone5の画面から光が漏れている状態でした…
しかしながら、iPhoneの最新モデルが騒がれていますが、iPhone5もまだまだ健在ですね|д゚)
話を戻しまして…
画面から光が漏れているのですが、実は画面が本体中央から画面が盛り上がっていました!
おまけに、ホームボタンも反応が悪いとのことでした…
ではでは、このような症状は何が原因なのでしょうか?
詳しく見ていきましょう!
お話しを伺うと、今回のiPhone5、今までバッテリー交換を行ったことがないとのことでした…
発売されたのが2012年9月ですから、それから約8年…
今までバッテリー交換をせずによく稼働していましたね(T_T)
これはバッテリーの劣化が考えられます!
iPhoneのバッテリーが膨張することによって、画面が盛り上がってい、画面から光が漏れている、ということになっていると推察されます!
しかも、ホームボタンの反応が悪く、ホームボタン周りを軽く抑えると反応します!
バッテリーが膨張することによって、画面が押し上げられ、画面側のホームボタンパーツが接触しなくなることによって、ホームボタンの反応にも影響が出ているのではないかと思います!
ではおおよその原因が推察できたところで、早速修理に着手しようかと思います!
まずは画面を開けていくと…
やはりバッテリーが膨張していました!
バッテリーは経年劣化することで、内部にガスが生成されて膨張することもあります!
その状態になると、今回のような症状になってしまいます。
でもご安心ください!
このようにiPhone5のバッテリーが膨張してしまっても当店でしたらデータそのままで即日修理が可能です!
古めのiPhoneでも各種パーツ交換修理を行っております!
今回のような画面が押し上げられて、光が漏れている状態のiPhoneでも!
バッテリーの消耗が速くなってしまったiPhoneでも!
電源が入らならくなってしまったiPhoneでも!
スマホスピタル大阪駅前第4ビル店までご相談ください!
ではでは、修理後のお写真をご覧ください!
修理前は画面が盛り上がってしまっていましたが、修理後はこんなにきれいに収まりました!
画面もピタッと本体フレームに収まってきれいな状態です!
もちろん光漏れも起きていません!
皆様も同じような症状でお困りでしたらお気軽にご相談ください!
バッテリー交換修理の詳しい内容はこちらからチェック!
皆さまのご来店お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 平日10:00~21:00/土日祝10:00~20:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>