修理速報
少しだけ映っているSwitchの液晶交換修理
[2020.08.03] スマホスピタル大阪駅前第4ビル ゲーム機修理
今回は任天堂Switchの液晶交換修理です。
Switchの液晶は壊れやすく、落とした衝撃などが加わると、線が入ったり、映らなくなったりします。
液晶の破損のみの場合は液晶交換修理で直る可能性もございます。
写真を見ると、右端の方が少し光っています。
少しでも光っている場合は液晶交換でキレイに表示される可能性が上がります。
液晶が真っ暗の場合は、様々な原因が考えられます。
・液晶が損傷している
・バッテリーの劣化により電源がつけられない
・充電口が故障していて充電ができない為、電源が入らない
・ブルースクリーン(青色)の状態でフレームに障害がある
・基板自体が損傷していて、電源が映らない
今回の場合は、液晶の損傷によるものだと修理前に予測しました。
早速分解していきます
ネジを外して裏蓋を外すと、このようにプレートが出てきます。
このプレートもさらにネジを外して、取ってみます。
プレートを取るとメイン基板が出てきました。
右側にバッテリーがあります。液晶のケーブルは左の方にあります。
ケーブルを外して、前側から液晶を入れ替えれば液晶の取り換えは完了です。
液晶交換により、液晶が映るようになりました!タッチ操作も問題ありません。
Switchの液晶とタッチパネルは別のパーツになるので、液晶に異常があって、タッチにも異常があった場合、それぞれの交換が必要です。
当店では液晶以外にも様々な修理を行っております。
ジョイコンのアナログスティックの修理やファンが回らないなどその他の箇所も修理可能です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>