iPhoneお役立ち情報
マメ知識
アイフォンの中古端末は怖い?買う場合には徹底した確認を!
[2019.04.11] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:マメ知識
目次
最近ではiPhone5s iPhoneSE iPhone6ぐらいの機種を対象に
メインで使う端末が故障した時の緊急用として Wi-Fi専用で
子供のゲーム用として使うなど サブ機として活躍することも珍しくなくなりました!
多くの方はiPhoneを一台のみ使っていることが大半ですが今ではiPhoneの中古端末も
個人売買されていますの買い替えるまでの繋ぎでの使用
仕事用、ゲーム用にもう一台などで購入される方も多いかと思います^_^
中古端末で気をつけたいところは端末の状態が来るまでわからない点です。
一度水没している端末や赤ロム状態やアクティベーションロックがかかっている端末など
知らないことが多いほど危険が多いです!
届いても使えない端末かもしれない可能性があるので
出品者とは到着後も連絡が取れる状態に加えて、返品保証がある端末の購入が一番望ましいでしょう!
あまり使わなくてもバッテリーは劣化しますので
いざ使おうとした時に電池の劣化が原因で電源が入らなくてなることも!?
充電ケーブルをさしても全く反応がない
または充電ケーブルをさすと赤いバッテリー切れマークは出るけど
一向に電源が立ち上がらないなどの場合、バッテリーが限界まで経年劣化していて
立ち上がるまでの電力がない状態
もし電源が立ち上がっても100%の状態から電源が立ち上がったり、
1%から電池がたまらないすぐ電源が切れるなど
サブ機としては年数的に正規店の保証も切れていることが多いため、
当店スマホスピタルでバッテリーの交換をされる方は多いですよ^ – ^
仕事の休憩時間にお預かりし最終受付の時間までに取りに来ていただければお返しができます^ – ^
もしご都合は悪ければ翌日以降のお渡しもできますのでご相談ください(*^^)v
修理店ならでは知っている事・お力になれることがあるかと思いますので、
スマホに関しての修理やわからないことがありましたらスマホスピタルにご相談くださいね^_^
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ゲーム機の修理って・・・(=゚ω゚)ノ -
次の記事>>
iPhoneのその他の修理について