iPhoneお役立ち情報
マメ知識
12月2日未明に起こった再起動ループについて!
[2017.12.02] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:マメ知識
iPhone(アイフォン)の各種修理を行っておりますスマホスピタルグループに、
朝からあるお問い合わせがどこの店舗でも寄せられています。
「使っていて突然画面が黒くなってくるくると再起動が起こってロック画面になる…」
というもの。通称ぐるぐる再起動ループ。
インターネット上でも騒ぎになっているこの騒動、一体何が原因なのか??
標準アプリの時計を押すと起こる、アプリの通知が来た途端起こった、などと言われており
恐らくiOS11.1以降のソフトウェアの不具合であるとの事です。
再起動ループのトリガーとなっているアプリの一つの会社が既に原因を特定しており、
「繰り返し設定のあるローカル通知」を組み込んでいるアプリをiOS11.1以降の端末に
インストールしていると発生するとの事。
そこで疑問になるのが「繰り返し設定のあるローカル通知」というもの。
通知に種類があるの?となるかと思いますが…通知は2種類存在します。
iOSのアプリからの通知は「ローカル通知」「リモート通知(プッシュ通知)」があり、
よく使用されているLINEやGmailなど届いた際に表示されたり、鳴るのが「リモート通知(プッシュ通知)」。
「ローカル通知」はアプリ自身がスケジューリングし送信する仕組みとなっている為、
インターネットに接続されていなくても特定の時間になるとアプリがローカルに表示する通知となっているそうです。
原因を追究したアプリの会社については、既にAppleStoreに報告・申請をしているそうで、
審査が下りれば1~2日後にはAppleStoreに反映されると発表しています。
このローカル通知を利用しているアプリ…おそらく相当数あります。
アプリの通知をOFFにすることで再起動ループから脱出出来たりという報告もあるので、
起こっていないという方は念の為オフにしているほうがよさそうです…。
しばらくすれば修正などが入るかとは思いますが、とりあえずは起こらないことを祈りつつ、
起こってしまったという方は強制再起動・アプリ通知オフなどをお試し頂ければと思います( ;∀;)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの電源が突然落ちる。 -
次の記事>>
風呂場でスマホの操作は危険。