iPhoneお役立ち情報
マメ知識
日頃からこまめなバックアップを!
[2020.06.01] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:マメ知識
iPhoneやAndroidをお使いの皆さん。
普段からこまめにバックアップをしていますか?
こう聞くとあまりしていない方も多いのではないでしょうか。
しかし携帯修理業をしていると
データを取り出すために、高額な修理費がかかってしまうケースが非常に多いので
日頃のバックアップって大事だなあと常々思います。
iPhoneユーザーの方だと
「バックアップ=PCでiTunesにつなぐ」
だと思っていませんか?
他にもできるバックアップ方法についてご紹介したいとおもいます!
どうしても写真を残したいなら「Googleフォト」!
Googleフォトは、Google社が出しているアプリなのですが
実はとっても優秀なんです。
Googleアカウントが必須にはなりますが、登録するだけでCloud上に写真を保存することが出来ます!
しかも嬉しい事に容量が無制限なのでいくらでも保存できます(*’▽’)
(1ファイルあたりの容量制限はあります)
そして同じGoogleアカウントでログインすれば、他のデバイスでも写真を確認・保存することができるため
とっさの事故でスマホが使えなくなったとしても、
新しいスマホでログインすればいままでの写真を取り戻すことができちゃうんです(`・ω・´)
とっても便利ですよね(*ノωノ)
携帯修理にくるほとんどの方が取り戻したいデータは「写真」とお答えになるので
ぜひ普段からこまめにGoogleフォトにバックアップを取ってはいかがでしょうか(*’▽’)
PCいらず!「iCloud」
iCloudとは、iPhoneユーザーなら一度は目にした事があるのではないでしょうか。
iPhoneに元から入っているクラウドサービスです。
iPhoneの基本的なデータをCloud上に保存することによって
新しくiPhoneを買い替えた際にも、同じAppleIDでログインすれば
いままでのアプリのダウンロード情報や写真、音楽や連絡先まで
一気に引き継ぐことができます(*’▽’)
ただし注意点としては、こちらは初期容量が5GBしかないため
スマホのすべてのデータを保存するにはかなり物足りないかとおもいます。
必要であれば増設することも可能なので
ぜひPCがない方などはiCloudでのバックアップをご検討ください!
どうしてもデータを取り出したいならスマホスピタル大阪梅田第4ビル店へ!
上記のやり方を聞いても、知ったのは後の祭り…
すでにもうスマホが故障していて使えない!そんなときはスマホスピタル大阪梅田第4ビル店へご相談ください!
もしかしたら大切なデータを取り戻すことができるかもしれません(*’▽’)
画面破損から水没までスマホのトラブルならいつでもご来店ください!
お待ちしております(*’▽’)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
できるの?できないの? スマホスピタルでのiPhone11の修理 -
次の記事>>
画面を守るための3つの方法をご紹介!