iPhoneお役立ち情報
最新スマホ情報
お財布ケータイ機能、、使えない原因は?
[2020.10.09] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:最新スマホ情報
みなさん、おサイフケータイ機能は使われていますか?
Androidでは色んな機種が対応可能となっており、
iPhoneでは7以降の端末から対応しています。
財布を持たずにお買い物ができるなんて、便利ですよね!!
iPhoneのおサイフケータイ機能は、「Apple pay(アップルペイ)」と呼ばれており、
クレジットカードの情報を登録し、
電子マネー機能として使えるといったものです。
ApplePayを
「ApplePayという電子マネーがiPhoneに搭載された」
と思われている方が多いですが、
ApplePayはクレジットカード情報を登録して電子マネーの
「suica」、「ID」、「QuickPay」のいずれかになるので、
支払いされるときに「ApplePayで!」というと伝わらないので注意しましょう!
そんなおサイフケータイですが、
「突然使えなくなった、、」とご相談いただく事があります。
これだけ便利な機能なので、使えなくなってしまうのはかなり不便ですよね、、
使えなくなってしまうのはどういった原因があるのでしょうか?
ApplePayの機能は本体の上部、カメラの付近にある、
小さなチップのようなもので読み取られているので、
その小さなパーツ不具合が出てしまうと、機能が使えなくなってしまう事があります。
落とした衝撃などでコネクタが外れてしまったことが原因で、
使えなくなってしまう事もあるそうですが、
パーツ自体が壊れやすい場所にあるわけではないので、
基本的に使えなくなる原因はシステム的なものが多いようです。
システムが原因の場合は
「再起動」や、「クレジットカードの登録のし直し」などで改善するようです。
みなさんもお使いの端末で機能が使えなくなってしまった場合は、
ぜひ試してみてくださいね(/・ω・)/
スマホスピタルでは新たに『引取り修理』を始めました!
修理端末を「出張引き取り」、修理後に「お届け」するサービスになります。
お電話いただけましたら、スタッフがお客様のもとまで端末を引取りに伺います。
修理の流れは上記のページから確認いただけます。
ご希望のお客様はまずお電話ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの充電器がグラグラする? -
次の記事>>
iPhoneの背面ガラスは交換出来るのか?