iPhoneお役立ち情報
困ったときは
電源が入らなくなったiPhone6sがリコール対象に?!
[2019.10.06] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:困ったときは
先日(10/4)Appleから衝撃的な情報が発表されました。
特定の期間(2018 年 10 月から 2019 年 8 月まで)に製造されたiPhone6s及びiPhone6sPlusにおいて
突然電源が入らなくなってしまう症状が多数確認されている。現在症状が出ていない端末でも今後出る可能性があるため
対象の端末においては、無償で修理させていただきます。
との内容でした!
正直当店にも、iPhone6sの電源が突然入らなくなってしまったという依頼が
かなりいらっしゃってました!
しかもそのほとんどが最近購入されたという方…
さすがに初期不良の可能性があるため、その都度メーカー修理をおすすめさせていただくこともありましたが
どうしてもデータが欲しいとのことで、ご依頼される方が多かったです。
わりとバッテリー交換で改善される方もいらっしゃいましたが
その多くは近いうちにまた同じように電源が入らなくなってしまう症状が再発してしまっていました(´・ω・`)
今健康にお使いいただいているiPhone6s・iPhone6sPlusも
もしかしたらリコール対象かもしれないので
何かある前に必ずバックアップして
早めに交換プログラムを受ける事をお勧めします!
その他の端末で「電源が入らない!」という症状が現れた場合、
その端末の利用年数が多ければ多いほど
バッテリーが原因の可能性が高いです!
バッテリーは使用すればするほど
貯められる電力の最大容量値が落ちていきます…
すると、残量があるのに電源が落ちてしまったり
異様に減りが早い(2~3分で10%以上の単位で減る)などの症状が出てくる可能性があります。
そしてその劣化が行き着くのは
電源を立ち上げるまでの電力すら貯める事ができなくなってしまい
電源が落ちてしまってから、もう立ち上がることも出来なくなってしまう可能性があります…
こうなってしまうと、もうバックアップとろうにも手遅れになってしまいます(´・ω・`)
正規店で修理使用とおもっても
バッテリーだけの問題と判断されない場合は本体交換になってしまう可能性があります。
本体交換ということは新しい端末を渡されるだけなので
データはまるっとなくなってしまいます(´・ω・`)
でもバックアップを取っていなかったらどうしてもデータだけは取り戻したいですよね?
そんなときにお勧めなのがスマホスピタル大阪駅前第4ビル店です!
当店では電源の入らなくなってしまった端末でもバッテリー交換を行っております!
画面が割れているけどバッテリー交換だけしたい、などといったご要望にもできる限り応えさせていただきます!
ぜひお困りの際はご相談くださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
新機種へのコーティング大好評です! -
次の記事>>
台風19号接近に伴う営業時間変更についてのお知らせ