iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
まだまだ現役?!iphone4/4s!
[2019.01.27] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:iPhoneの機能
スマホスピタル大阪駅前第4ビル店です!!
当店ではiphone4および4sの修理も行っています!!
意外とまだメインの携帯電話として4や4sを使われているお客様はたくさんいらっしゃいます!
メインで使っている携帯電話の画面が割れていたり、バッテリーがへたってきていると
日常生活に支障をきたしかねないですよね。
☆iphone4/4sの魅力って??☆
そもそもiphone4や4sの魅力はどういったところにあるのでしょうか?
まず、現在、現行で販売されているiphoneに比べてコンパクトだというところです!
持ち運びする端末として場所をとらない、ということをメリットに感じている方は
たくさんいると思いますが、そんな方にとってはちょうどいいサイズなのではないでしょうか。
また、液晶画面も現行のシリーズに採用されているRetinaディスプレーが使われており、
細かい文字がドットでつぶれてしまい実用に耐えない、などという事をあまり感じさせません。
aapleのサポート自体は切れてしまっていますが、iosは4sは9.3.5、4は7.1.2までサポートされています。
☆魅力の多い端末だけど…☆
上記の通り、4/4sには多くの魅力があります。
しかしながら4sの発売年は2011年、と、もう8年の月日が経とうとしています。
古い機種ならではのデメリットというのもやはり存在します。
まず、先述したようにappleのサポートが切れてしまっています。
なので最新のiosをインストールすることが出来ません。
それによって対応していないアプリケーションが使えなくなってしまう、という点もあげられます。
また、発売からかなり時間の経っている端末ですので、
バッテリーが劣化してしまっているという点もあげられます。
iphoneに使われているバッテリーは内部でガスが発生し、膨張することがあります。
膨張が進むと液晶画面が圧迫され、通常通り使用できなくなってしまうこともあります。
今まで通り4/4sを使いたい!!
劣化してしまったバッテリーや割れてしまった液晶画面は交換する事で
通常時のように使用することが出来る様になります!
スマホスピタルではバッテリー交換や液晶交換のみならず、
充電端子、イヤホンジャックの交換、バックカメラの交換なども行っております!!
自分の普段使いする道具は出来れば長持ちさせてあげたいですよね!!
皆様のご来店をお待ちしております!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
営業時間変更のご案内 -
次の記事>>
iPhoneの充電口に違和感・・・充電がうまくできない時の対処法