iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
iPhoneは使用出来ません・・・って直るの?
[2018.09.15] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:iPhoneの機能
「iPhoneは使用できません。」の画面ってみたことありますか?
これが「iPhoneは使用できません。」の画面です。
こういった状態になってしまう原因として
「パスワードの打ち間違い」
が考えられます。
ただ単にパスワードを忘れてしまって間違えてしまうパターンがほぼですが、
アイフォンの画面が割れて買ってに誤作動が起きてしまう場合にも考えられます。
指紋認証の登録時のパス覚えていますか?
指紋や顔認証を登録する際には一緒に数字や英数字のパスを設定しています。
長年パスを変えずに使っている方は、指紋を登録した時のパスワードを忘れてしまっていることがあります。
このブログを読んでいただいた方は再度自分で設定したパスを思い出してみてください。
思い出せますか??思いだせない方は要注意です!
このパスを間違えすぎると
iPhoneは使用できません状態になってしまいます。
この状態、実は「初期化」しか選択肢が無いのです・・・・。
どうしてもデータが欲しい!と、スマホスピタルへお持ち込みいただく方が
結構いらっしゃいますが、この状態ではもう打つ手がないのです・・・
これをどうにかできてしまっては、プライバシーも何もなくなってしまうからです。
ですが、データは別にいらないが、iPhoneを使える状態にしたい!という方であれば
パソコンでiTunesを立ち上げ、「復元」しましょう(^^)/
初期化になりますのでデータはすべて消えてしまいます!
が、電話としては使えます。※その他故障個所が無い場合。
データも0から増やしていきましょう!
原因不明で「アイフォン使用できません」になった時は・・・
一度リカバリーモードに入れ、復元ではなく「更新」をかけてみましょう!
それでも全く立ち上がってこなければ
悲しいですが初期化するしか無いように思います。。。。
大体パスワードを10回前後間違えるとこの状態になってしまいます。
パスワードなどはメモをしたりして、他人の目の届かないような所で保管しておきましょう。
当店では。ご自宅にパソコンは無い方や忙しい方のために
「初期化サービス」を行っています!
家で出来なくてお困りの方、やり方がわからない方。。。
是非是非お持ち込みください(^_-)-☆
その他画面割れや電池交換などのご依頼も承っておりますので
そちらもオンライン予約お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>