iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
バックアップはこまめに取ろう!
[2017.10.04] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:スタッフオススメ情報
当店ではよく修理の際にデータは消えますか?とお問い合わせを頂くことがあるのですが、基本的にパーツ交換での修理となりますので消えることはありません。
ですが、お使いのスマートフォンのバックアップを取っていない、取り方がわからない、バックアップが何かを知らない方もたくさんいらっしゃると思います。
スマートフォンは精密機械です。水や極端な高温、低温に弱いのはもちろん、落としたりぶつけたりすると壊れてしまうかもしれません。
そうなった時、本体よりも中のデータのことを気にされると思います。
本体がダメになってしまっても、最悪の場合買い替えることは出来るかと思います。
ですが写真や動画、LINEのトークやゲームのアカウントはしっかりバックアップを取っていなければ取り返しがつきませんよね?
そういった悲しい事にならない為にも、日ごろからバックアップを取っておくことはとても重要です。
iPhoneを使っていて、ご自宅にパソコンがあるのでしたらiTunesでバックアップを取ることが出来ます。
また、web上のクラウドサービスであるアイクラウドに画像や連絡先などバックアップを取ることもできます。
無料の場合容量に制限がありますが、数百円で容量を増やすことが出来るので追加してでもバックアップを取っておいた方がいいでしょう。
アンドロイドスマートフォンの場合はSDカードなどの外部メモリ―にデータを移すことが可能です。
バックアップをどのくらいの頻度で取るのかは人それぞれですが、最低でも一か月に一回は取っておいた方が無難化もしれません。
ですが事故はいつ起こるかわかりません。今まで一度もスマホを落としたことが無いのにたまたま落として、電源も入らない、画面の操作が出来ないといった事態になる可能性もあります。
そういった場合、当店にお持ちくださいますと修理が可能かもしれません。
パーツの故障であればパーツを交換して改善がみられるかもしれません。
また、電源が付かなくなったものでも基板から直接データを取り出せるか試みることも可能です。
水没した端末からのデータも取り出せるかもしれませんので、スマホのデータでお困りのことがございましたら是非スマホスピタルまでご相談下さい。
新しい機種へのデータ移行も承っておりますので、ご自宅にパソコンが無くて移行が出来ないといった場合もお気軽にご相談下さい(‘ω’)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ios上げ過ぎに注意!? -
次の記事>>
iOS11へのバージョンアップ