iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
スマホのフィルムに傷が付いたら貼りかえるべきなのか?
[2021.02.26] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iPhoneやXperiaなどスマホの画面を保護するための保護フィルム。
ガラスタイプや樹脂タイプやはたまた塗るタイプなどその種類は多岐にわたります。
皆さんそれぞれお好みの保護フィルムを付けているかと思いますが
案外保護フィルムの貼り換え時を逃している方が多い印象です!
修理に来てくださっているお客様の端末でも「これは貼りかえた方がいいのにな~」と思うものもあります。
(もちろんその場でご説明してご希望であれば貼り換えも承っております!)
今回はそれぞれのフィルムの貼り換え時についてご紹介したいと思います!
ガラスタイプのフィルムの貼り換え時
ガラスタイプの保護フィルムは、基本的に一番人気が高いです。
なぜならスマホの画面と同じ素材になるので見た目や操作性が変わりづらいのが人気の理由の1つです。
そんなガラスフィルムですが、皆さんこうは思った事はございませんでしょうか。
「ガラスフィルムってすぐに割れるから嫌だなあ」
お客様のお声としてよくお聞きするこのお言葉ですが、
実はその割れる事に意味があるんです!
ガラスタイプの保護フィルムは「画面の身代わりになって衝撃を受け止めてくれる→その時に割れてしまう」というタイプの守り方をしています。
なので、ガラスフィルムが欠けたり割れたりするたびに「あ、いまスマホの身代わりに割れてくれたんだな」という事になります。
”割れる事に意味のあるフィルム”とも言えますね。
その為、1度でも割れたり欠けたり傷が入っていると衝撃から守る力が弱まってしまいます。
その時が貼り換え時というわけですね!
樹脂タイプのフィルムの貼り換え時
樹脂タイプの保護フィルムは基本的に安価でガラスフィルムの様に割れてしまったりすることがないです。
また防指紋タイプとよばれるマット加工されているものは画面に指紋や汚れが付きづらいようになっており、女性やゲームをよくする方にとても人気です。
ガラスフィルムと違って割れないということでなかなか貼り換え時が分かりづらい…?と思ったかもしれませんが、実際はそうではありません。
樹脂タイプのフィルムはフィルムそのものが柔らかいため、少しひっかかってしまったりすると簡単に剥がれてしまいます。
そこにホコリや細かい塵が入って密着状態ではなくなってしまうと途端に強度が下がってしまいます。
なので剥がれた段階での貼り換えをお勧めします。
また、樹脂タイプのフィルムは有機物なので太陽光などで劣化してしまいます。
劣化すると変色や変質を引き起こしてしまい、見た目も悪く耐久性も落ちてしまうのでそういった見た目の劣化が見られた場合も貼り換えをお勧めします!
塗るタイプのフィルムの施工し直し時
塗るタイプのフィルムとはいわゆる”ガラスコーティング”と呼ばれるものですが、
正直一番施工し直す時期が分かりづらいと思います!
他のフィルムと違ってスマホに直接貼り付けているわけではないので、剥がれる事もなく劣化することもありません。
ということで見た目の違いに気付きづらいんです。
ですが、恐らく大体のガラスコーティングは2~3年程持つといわれています。
その期間をめどに施工し直すのも勿論良いでしょうし
「最近指紋が目立つようになってきたな」「汚れが落ちづらくなってきたな」と思った段階でも
施工し直すにはちょうど良い時期だと思います。
ガラスコーティングに関しては重ねれば重ねるほど効果を発揮すると言われていますので、
「もう一度やりたいな!」と思ったタイミングでの再施工が一番いいかもしれませんね!
スマホスピタル第4ビル店ではフィルムの貼り付けも行っております!
スマホスピタル第4ビル店ではご紹介した
・ガラスタイプフィルム
・樹脂タイプフィルム
・塗るタイプのフィルム
この3種類のフィルムの全てをご用意しております!
【それぞれのフィルムの主な違いについて紹介しているブログはこちら→保護フィルムの貼り付けもスマホスピタル大阪駅前第4ビル店で!】
ですので、もちろん修理のついでに貼りかえていくもOK!
修理はなしで、フィルムの施工だけでのご利用もOK!です!
しかも、当店でご購入の際は貼り付け代が無料です!
ぜひこの機会に貼りかえてはいかがでしょうか?
皆様のご利用お待ちしております(*’▽’)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 平日10:00~21:00/土日祝10:00~20:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPad Proが充電されない?!その原因と対処法 -
次の記事>>
iPhoneのバックアップを取っていないと大変な事に…!?