iPhoneお役立ち情報
iPhoneガラス・液晶交換について
iPhoneXのタッチが効かなくなったら
[2019.11.22] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
iPhoneXが発売されて2年がたちました!
新機種のiPhone11Proなども発売され、そろそろ機種変更を考えている方も多いのではないでしょうか(*’▽’)
時に、iPhoneXにたまーーーに起こる非常に厄介な症状をご存知でしょうか。
それは「急にタッチが効かなくなる」という症状です!
理由は様々ですが、それぞれ対処法がありますので
少しばかりですがご紹介したいと思います。
なにもしていないのに急に画面のタッチが効かなくなった
もしそのiPhoneXの画面が割れていないのに
タッチが効かなくなってしまったら、何かのシステムエラーかもしれません。
まずは落ち着いて、スリープ状態にしてしばらく待ってみましょう。
それで改善した場合は、処理が遅くなっていてタッチが反応しない状態になっていたのかもしれません。
iPhoneXは今までのiPhoneと違ってホームボタンがないので
タッチ以外にホームに戻る術がなくなってしまったので、少し困ってしまいますが
落ち着いて本体の処理が終わるのを待ってみましょう。
しばらく待ってもやっぱりタッチが効かないときは
再起動を試みてみましょう!
iPhoneには強制再起動のコマンドが存在するので、画面の操作が出来なくても実は再起動が可能なのです。
今回はiPhoneXの記事なのでiPhoneXの強制再起動の方法をお教えしますね!
iPhoneXの強制再起動
①ボリュームボタンの上げるボタンを押して離す
↓
②ボリュームボタンの下げるボタンを押して離す
↓
③サイドボタン(スリープボタン)を押し続ける
画面が消えて、Appleのロゴマークが出たら離しましょう
これで強制再起動が可能です!
結構これで直るパターンも多いので覚えておいて損はないですよ|ω・)!!
強制再起動を試しても改善しない/画面が破損している
画面が割れている、落としてしまったなどの理由でタッチが効かない場合や
上記の再起動を試しても改善しない場合は、画面交換修理によって回復する可能性があります。
そもそも、衝撃や破損によりタッチセンサーが故障している場合があるのです。
画面交換修理では「液晶+ガラス+タッチセンサー」を丸ごと全て交換するので
パーツの故障であれば大抵は回復します!
ただ衝撃が基板などにいっていて、パーツ云々の問題ではない場合
修理はさらに難しくなってしまうでしょう…
スマホスピタル大阪梅田第4ビル店では
iPhoneXの画面交換修理も即日でお返しが可能です!
飛び込み修理も歓迎いたしますので、急なトラブルでも対応できます(*’▽’)
最後の望みをかけて画面交換修理をご検討ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 平日10:00~21:00/土日祝10:00~20:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのバッテリー交換の寿命があるのはご存知ですか? -
次の記事>>
iPhoneの重度、軽度って?