iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
スマホのバッテリーはだいたい2年で寿命!!交換修理は最短15分!
[2020.08.28] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
カテゴリー:バッテリー修理について
iPhoneやスマホのバッテリーは使用状況によって個体差がありますが
だいたい2年ほどで交換基準に当たるところまで劣化してきます
寿命ですね:;(∩´﹏`∩);:
使用されているリチウムイオンバッテリーは何度も充電と放電を繰り返すことにより
だんだん劣化してきます。放置していて放電した状態でも劣化するので
とにかくどのような状態であっても速度に差はあれど劣化を避けることはできません・・
スマホスピタルでは新たに『引取り修理』を始めました!
修理端末を「出張引き取り」、修理後に「お届け」するサービスになります。
まだ始まったばかりですが店頭まで持って行くのは難しい・・・という方に人気で既に何件もご依頼いただいてます!
ご希望のお客様はまずお電話ください!
バッテリーの劣化!どこで確認する??
iPhoneのバッテリーは劣化状態を設定から確認することが出来ます
あくまで目安ですので確実ではない場合もございますが・・・
《設定》→《バッテリー》→《バッテリーの状態》→《バッテリーの最大容量〇〇%》
このバッテリーの最大容量のパーセンテージが80%を下回っていると交換基準に当たります
ただ劣化状態によっては正確な数値が反映されないので同じ画面の下の方に記載されている文章も確認してください!
数値に関係なく《お使いのバッテリーは著しく劣化しています》や《突然のシャットダウンが発生しました》
というようなことが記載されている場合はかなりバッテリーが劣化しているという事になります
これ以外の目安としては
・購入時から2年前後経過している
・充電の減りが異常に早い(一気に10%下がるなど)
・充電残量が残っているのに電源が落ちる
・充電したときに一気に充電が増える
などの症状が挙げられます
バッテリー交換って??費用や時間、データはどうなるの?
バッテリー交換でお預かりさせていただく時間は最短で15分です!
その日の混雑状況などによってお預かり時間が変動しますが短時間・即日で交換修理が可能です♪
費用はこちらからお使いの機種を確認してください!!
↓↓↓↓↓↓↓
データやアプリはお修理後も基本的にすべてそのままの状態でお返しさせて頂いております!
本体の基板にデータが保存されているのでバッテリーのみを交換するバッテリー交換修理では
お修理後もすべてそのままの状態でデータが残っているのです
ただ念の為バックアップは普段からこまめに取ることをおススメしています!
スマホスピタル大阪駅前第4ビル店はいろんな修理が出来る!!
バッテリー交換だけでなく画面交換・水没復旧・各種パーツ交換・リンゴループ更新などなど・・・
さまざまな症状に対応しております!
iPhoneだけでなくiPad・Androidスマホ・タブレット・iPod・ゲーム機などもぜひご相談くださいね!
気になることはお気軽にお電話にてお問合せいただくか店頭でお尋ねください!
近隣店舗紹介
お近くの店舗をご利用くださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの充電口に違和感・・・充電端子の交換が必要? -
次の記事>>
【熱い】スマホが発熱してしまう原因とは?