iPhoneお役立ち情報
iPhoneの保護ってみんなどうしてる??ケースもフィルムも何でも同じではない
[2019.04.02] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
iPhoneの故障で一番多い画面割れ!
表面がガラスなので落として割っちゃうとショックですよね・・(;_;)
iPhone8以降は画面だけでなく背面もガラスなので背面の割れまで気を付ける必要があります
そのまま何もせず使う場合と、画面のみ保護フィルムなどを貼る場合
ケースに入れたり、ケースに入れる+保護フィルムなど人によって違いますよね。
おすすめはやっぱりケース+保護フィルムですね!
ケースをしていても画面に衝撃が加わってしまうと割れてしまいますし
背面もガラスなので出来るだけ保護するためにはケースとフィルム両方が良いですよね!
ケースやフィルムにも種類があるので強度などが変わってきます
見た目も違うので好みなども踏まえて選んでくださいね♪
まずケースなのですが柄や色だけで選ぶのではなく
強度が高いものを選ぶために素材や形も見てみてください
薄いプラスチックケースよりもシリコン素材のものの方が衝撃を和らげてくれますし
角を覆うような形をしているケースがおすすめ!
販売されているケースを見比べてみると角の部分に結構差があるんです!
こちらのタイプは完全に縁の部分が覆われているのではないので落とし方によっては
直接地面に当たったりしてしまうと割れてしまいます
また角の部分も覆われていますが深くは覆われていないので画面側が下で落としてしまうと
ガラスが直接地面などに当たってしまいます
こちらのケースは縁が全面覆われていて角の部分も少し画面に重なるような感じでカバーされています
最初の写真のケースに比べると結構差がありますよね
手帳タイプでも同じようにスマホをはめ込む部分がよく見るとプラスチックだったり
シリコンだったり隙間がある・ないなどの違いがありますので
デザインだけで選ぶのではなくこういった造りなどもチェックしてみてください(*^^)v
もちろんケースに入れたりフィルムを貼っていれば絶対に故障しないなんて事ありませんが
何もしていないそのままの状態で落とすことに比べれば強度は格段にアップしますので
割れてしまう比率が下がります!
もしも割れてしまったら画面交換修理でその日のうちに画面交換が可能です!
スマホスピタル第4ビル店では画面の保護フィルムなどの販売も行っております!
修理依頼はもちろんですがフィルムのみお買い求めのお客様もお待ちしております!
画面交換以外にも各種パーツ交換などを行っております!
androidスマホやiPad・タブレット・ゲーム機などもご相談下さい!
お待ちしております(*’ω’*)
ご予約のお客様優先でご案内しておりますが、飛び込みも大歓迎です!!
土日祝に関しては、混雑が予想されるので、事前予約をオススメします。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPadの修理も承っております! -
次の記事>>
お風呂での使用は危険です