iPhoneお役立ち情報
お風呂でスマホは厳禁!
[2019.03.26] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
故障の内容の中で一番壊れやすく修理しても完全には直らないもの
それは海水、生活水によるスマホの「水没」です。
電子機器なので水分が内部に入ると
ショートが原因で非常に壊れやすいのです( ´Д`)
スマホの中には耐水・防水と言った備え付きの機能がある端末も
ありますが、あくまでも「生活防水」程度が限界です。
当店スマホスピタルにお問い合わせ頂く内容の中でも
水没してしまった。
お風呂に浸かってしまった。
トイレに落としてしまった。
などのお問い合わせも少なくありません。
どの程度水が入ったかにもより
お持ち頂いた時の
端末の状態はかなり個人差があります。
充電しても電源が全く入らない
液晶がチカチカする
充電しても増えない
液晶が真っ暗なのに電話は鳴る
圏外から抜け出せない
など、それ以外にも多々あり、
少量の水でも一部の機能(カメラが映らない、通話時に水の反響音)が
壊れてしまうこともあります。
もちろん一部だけのパーツの修理で改善することもありますが
水没の恐ろしさとしては
「非常に壊れやすい状態が続く」ことです。
なので正規店や修理店ではその後の保証などがつけれないことが大半です。
最悪の場合はデータさえも引き出しできない可能性もあるので
できるだけ普段からのバックアップはこまめにしておきましょう!
iTunesやアイクラウドの他に
今では携帯会社のアプリなどでデータお預かりサービスなどもございます。
ご自身の端末で容量がオーバーしている場合は便利なアプリです。
もし水没してしまった場合は出来るだけ早くに
スマホスピタルにご相談ください(*^^)v
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのバッテリー交換の目安は? -
次の記事>>
iPhoneはホームボタン有orフルスクリーンどっちが良いのか?