iPhoneお役立ち情報
バックアップはとっていますか??
[2018.12.21] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
スマホスピタルに来るほとんどの方がバックアップとられていません(>_<)💧
急にiPhoneが壊れてしまったりタッチ操作が出来なくなってしまったり、、、
バックアップをとっていなくてデータが消えてしまった悲しいですよね😭
万が一の時に備えてこまめにバックアップをとっておきましょう!!!
iCloudでバックアップはとれます
iCloudでの方法はiPhone上だけの作業のみなので手間はかからないです!(^^)!
バックアップ手順
1.設定の中からiCloudを選んで、iCloudにログインします!!
(バックアップにはにはWi-Fi接続が必要になるんで接続していてください)
2.Apple IDとパスワードを入力して、iCloudにログインしたら、項目の中のバックアップを押します。
3.iCloudバックアップのつまみを右に移動させて、今すぐバックアップを作成を押せば、バックアップ
はスタートします。
データ復元手順
iCloud のバックアップデータを復元できるのは、
・設定から全てのデータをリセットした時と、新しいiPhoneを購入し、最初の設定をするときです。
間違って消してしまった連絡先や写真のデータを復元する簡単な作業をしたい場合も、すべてのアプリ
をダウンロードし直すなど、30分以上時間がかかるんで簡単にデータを復元したい場合は他の方法
使った方がいいと思います(^^)
設定から全てデータをリセットする方法もあります
1.設定の中から一般を選びます。下の方にあるリセットを押してください!!
2.すべてのコンテンツと設定を消去を押します!
3. パスコードを入力したら、データ削除に関して同意が求めらます。すべて同意するとデータの削除がスタートして再起動します!
4.iPhone購入時の画面になったら、復元の設定をはじめます。スライドして次に進んで下さい。
5.言語の設定や国または地域を選択が完了できたらWi-Fiの接続をします。
6.iPhoneを設定の画面では、iCloudバックアップから復元を選びます。
7.Apple IDとパスワードを入力してiCloudにサインインします。いつのバックアップデータを復元するかが
選べるので、復元したいときのバックアップデータを選択します。
そのまま進んでいいけば、データの復元がはじまります。
スマホスピタルなら初期化やデータ移行もできますので、お困りの方は是非一度お越しください(^_-)-☆
お待ちしております♡♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリーの減りを早いと感じたらバッテリーの状態を確認! -
次の記事>>
充電ができない、、