iPhoneお役立ち情報
充電ができない!それ、家で簡単に直るかも??
[2018.08.27] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
仕事関係・友人・家族との連絡で毎日使うスマホ。
突然充電が出来なくなってしまうと大変です。
充電が無くなった時点でファッションのアクセサリーになってしまいます・・・。
故障?!充電できない原因は??
充電ができない原因にはいくつかあります。
その中でもよくあるのが、充電口の詰まり。
「たぶん充電口の問題だと思うんですけど・・・」
と、ご来店される方に多い原因なのですが・・・
これ、実はご自宅で簡単に改善できます!
【こちらが正常に充電できるスマホの画像↓↓】
スマホと充電口の間には1ミリの隙間もない状態です。
「カチッ」と音がしてきちんと奥まで挿しこめている感覚があればOK!
それでも充電がうまくできない場合は、充電口の不具合・バッテリーの劣化・充電器の故障などが考えられます。
その際は充電口の交換修理が必要になりますので、お近くのスマホ修理店に相談しましょう!
次に、【充電口にゴミが詰まっている状態のものです↓↓】
スマホと充電器の間に1~数ミリの隙間ができています。
充電器を挿し込んだ時の感覚も、正常のものと比べるとちゃんと挿さってないような感じ・・・。
この様な状態であれば、充電口の中にゴミが詰まっている可能性があります!
ピンセットで充電口の中を探ると・・・ごっそり!
ホコリやゴミがでてきた!なんてことがよくありますので、この様な状態の時は一度ピンセットで中を探ってみてもいいかもしれません。
ただし!充電口にピンセットを入れる際は、充電口を傷つけないように注意しながらゴミを取り除きましょう!
きちんと充電器が差し込めない・・・ゴミも詰まってない・・・という場合は、充電口が中で歪んでしまっている可能性があります。
その際は充電口の交換修理が必要になります。
お近くのスマホ修理店に相談しましょう!
スマホスピタルでは、充電口の交換・充電器の交換も即日修理致します!
他店ではデータが消えてしまったり、予約の待ち時間に2週間かかることもありますが、当店はデータそのまま!即日修理のお店!
基本的にはその日のうちにお返ししますので、代替え機の必要もありません!
その日の込み具合にもよりますが、iPhoneの充電口とバッテリー交換にかかるお時間の目安は下記の通りです!
【バッテリー交換】30分
【充電口交換】1~2時間
毎日スマホを使用している方にとっては、充電ができないと死活問題です・・・。
充電が無くなってしまう前に!是非一度スマホスピタル第4ビル店にご来店ください!
いつでもお待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面はフィルムで守りましょう!! -
次の記事>>
明日には使えるようにしたい そんなスマホの突然の故障 即日修理が可能な修理店ありますよ!