iPhoneお役立ち情報
できるの?できないの? スマホスピタルでのiPhone11の修理
[2020.05.28] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
iPhoneの最新・最高級機種であるiPhone11シリーズ。発売からおよそ半年経過しましたが、徐々に「壊れたから修理してほしい!」という問い合わせが増えてきています。
今回は、スマホスピタルで出来るiPhone11の修理内容をご紹介します。
iPhone11シリーズの画面修理受付中!
スマホスピタルでは、iPhone11、11Pro、11Pro Maxの修理用画面を入荷することができます。
パーツ在庫には限りがありますが、在庫さえあれば1時間程度で修理することができます。
通常のスマホ修理と同様、内部のデータがパーツ交換で初期化されることはありません。即日修理、データそのままで画面の破損を修理できます。
ガラスのヒビ、液晶漏れ、タッチが効かない・映らないなど、画面に関する様々な症状を改善できます。
正規の修理保証に登録していない、修理待ちの時間や手続きが面倒!という場合は、スマホスピタルまでご連絡くださいませ。
カメラレンズも修理できます!
iPhone 11 Proの特徴的な3眼レンズの割れも、スマホスピタルで修理することができます。
これもパーツ在庫さえあれば即日修理可能!在庫が無い事もありますので、まずはお電話やメールなどでお問い合わせいただく方が確実です!
水没復旧も可能!
もし水に落として動かなくなってしまっても、早いうちに当店までお持ち込みいただければ、内部の洗浄と乾燥で復活する可能性があります。
ただし、一度水に濡れたスマホは、将来的にまた何らかの異常が起こる可能性が高いです。復旧は一時的なもので、あくまでも「短時間でも動かしてバックアップを取る」ための作業であることをご了承ください。
修理できない箇所もあります
●背面が割れてしまった
●カメラが写らない
●バッテリーの減りが早い
●充電が出来なくなった
このような症状は、スマホスピタルでは現在のところ対応できません…
どの症状も、通常なら破損しているパーツを交換することで対応するのですが、iPhone11はまだまだ交換用パーツの流通数が少なく、通常の修理メニューとしての対応ができない状態です。
運が良ければごく少数を調達できるかもしれませんが、その場合も取り寄せの為の期間が2週間ほど必要になります。何卒ご了承くださいませ。
iPhone11の修理で対応できるのは、基本的には画面やカメラレンズなど一部パーツのみになります。
ただし、ケースによっては何らかの対応ができる可能性もございます。事情があって正規店での本体交換が難しい、でも買い替えるのは…という方は、まずは一度スマホスピタルまで!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
自分は保証に加入している?保険に加入している? -
次の記事>>
日頃からこまめなバックアップを!