iPhoneお役立ち情報
スマホスピタルはデータそのままで修理できるのはご存じでしょうか
[2020.01.29] スマホスピタル大阪駅前第4ビル
iPhoneやAndroid端末をこまめにバックアップを取っている方はあまり多くいないと思います。
予期せぬことで落としてしまい電源が入らないであったり、画面が割れてしまった、操作ができないということがあります。
毎日このようなことを想定して生活をしている方は少ないですが、いざ起こってしまうと非常に不便にあります。
画面割れ修理やバッテリー交換を正規店で修理していただくと本体の交換になるのでデータは消えてしまいます。
しかし、当店の場合はデータは消えません。
今回は正規店とスマホスピタルの違いをご紹介させていただきます。
この記事で今後の修理の参考にしていただければと思います。
正規店の場合
正規店は修理になると本体交換になり、まっさらになってしまいます。
しかしメリット面は、交換や修理をしていただく時は正規品の部品を使うのと、修理の際に保証が使うことが出来るため、毎月料金を支払っている保証を使用して修理をしていただくと修理代金をお安く出来ます。
デメリットに関しては、修理をしていただくと必ず保存しているデータは消えてしまい、お預かり修理が主流なので、即日のお渡しは基本出来ないと思っていただいていいでしょう。
スマホスピタルの場合
スマホスピタルの修理になると、パーツの交換をメインでしており、画面割れの場合は画面のみ交換修理をしていたり、バッテリー交換ならバッテリーのみ交換させていただいています。
スマホのデータは基盤に保存されておりますが、当店は基盤は一切触らず修理をさせていただくのでデータはそのままで修理が出来ます。
更に、iPhoneの場合は30分から小一時間で修理が可能です。
なかにはお時間がかかってしまう修理がありますが、スマホは基本即日修理ができるのでお預かりをしないといけない本体もあります。
修理内容はご来店していただき詳しくお話させていただくのでまずはお気軽にお越しいただければと思います。
デメリット面は、修理パーツは正規品が使うことが出来ないのと、月々お支払いしていただいているキャリアさんの保険が使えないのがデメリットです。
まとめ
スマホ修理は、正規品を使って修理したいのと、本体の修理に保険を使いたいという方は正規店での修理の方をおススメします。
データがそのままで即日修理をしたいという方はスマホスピタルでの修理をおススメします。
当店の場合は保険が使えないですが、アプリ割という割引もご案内できるので使ってお安く修理していただければと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10:00~21:00(定休日なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
来店不要で修理が出来る⁉便利な郵送修理のご案内。 -
次の記事>>
冬もめちゃめちゃ水没案件多いです!